profile

【略歴】


二人展

XXX 「Hello,I’m here!」/ギャラリー807

2006 「HELLO,GOOD-BYE! 安田祐子×三澤千尋作品展」 /NKHギャラリー彩

2010 「INNOCENT秋元美穂×安田祐子作品展」 /Bay Gallery  


個展

2007.7.12~8.13   「雨あがりの水たまり」 /SUQ

2008.1.4~1.31    「記憶の地図」 /喫茶 伽藍堂

2008.2.3~2.29    「雪の日の会話」 /特別養護老人ホーム旭ヶ岡の家

2008.8.3~8.25    「光と闇の呼吸」 /EDWARDS

2009.3.17~3.22   「空想と現実の隙間」 /NHKギャラリー彩

2009.7.14~7.19   「海繭の部屋」 /Bay Gallery

2011.7.29~8.15   「雨の日の夜に」 /喫茶 伽藍堂

2012.7.17~7.29     「音のない部屋」 /ギャラリー三日月

2013.7.27~8.4    「約束の場所」  /Bay Gallery

2014.10.28~11.4   「記憶をたたく音」/Bay Gallery

2015.8.22~8.30   「月あかりと雨の音」 /喫茶 伽藍堂

2016.7.30~8.7     「澄みわたる声」 /Bay Gallery

2018.7.28-8.5     「羊雲と雨の音」 /Bay Gallery 

2020.7.3~2021.1.10 「雨と月あかりの座標」/HakoBA函館

2022.08.02-08.21    「奏でる空の栞」/函館国際ホテルギャラリーカリヨン

2022.08.06-08.23  「奏でる空の栞」/SUQ+


その他出品作品展等

2004~2008 函教大絵画展「F」

                / 2nd~10th/ギャラリーN・NHKギャラリー彩

2008        若手作家による青函交流美術展~アオダテハコモリ~

                     /函館 金森イベントホール・青森 青森県立美術館

2009        アートフェス ハコトリ  /Café sugar

2010        21th Century Artists in Hakodate /NHKギャラリー彩

2010~2020  平成の「生まれ生づる悩み」 /北海道開拓の村・木田金次郎美術館他

2011    道南美術の21世紀〈いま〉と〈これから〉 /北海道立函館美術館

2011         EXIBITION U40s /ギャラリー三日月

2014         第12回春陽会研究会選抜展 /銀座アートホール

2014~2015 マジカルアートライン~藝術の小路~ /北海道立函館美術館講堂・広場

2015    北海道教育大学函館校創立百周年記念美術書道展 /北海道立函館美術館

2016    JR Tower Art Planets2016「夢・つなぐ風景」 /プラニスホール

2017    ブローチ研究所展 IN 函館 /LEAVES HAKODATE

2017    はこだて十人十色トレインナーレ+1 /ギャラリー三日月

2018    北海道教育大学夕陽会創立百周年記念美術書道展 /北海道立函館美術館

2018    ぶんだん・ジョイントギャラリー展 /函館芸術ホール

2019    はこだてトリエンナーレ2019 /HakoBA函館

2019    それいゆフェスタ いちにち美術館  /特別養護老人ホーム旭ヶ岡の家

2015・2021ーざいだんアートマルシェ /函館市民会館

2004~2023   道展 /札幌市民ギャラリー

      (第82回展新人賞受賞・第95回展新会友)

2007~2023   赤光社美術展 /棒二デパート・函館市芸術ホール・北海道立函館美術館

2003~2023   函館アートフェスティバル /函館市民会館・函館市芸術ホール

2004~2024   はこだて・冬・アート展 /函館市芸術ホール

2011~2024   春陽展 /国立新美術館

2011~2023   春陽展道作家展 /札幌時計台ギャラリー・大丸藤井セントラル

2016~2024   自閉症啓発デー・アート展 /函館芸術ホール

2022    #みまのめ /北海道立三岸好太郎美術館

2022     SYUNYO NEW ARTISTS WAVE2022 第2部全国研究選抜展

                      /東京都美術館

2023     はこだてトリエンナーレ2023 /北海道立函館美術館


2024年5月 現在